2018年5月28日

5月の終わり:休日の午前中




窓から見える公園の緑も、大分と
鮮やかになってきました。


さて、今日は自転車でどこまで行こうか
思案中です。







日が照っていると、庭の葉の上に
カナチョロが顔を出します。
なにやら虫らしきものをパクパク...













姫リンゴの花が咲き乱れまくっています。
例年よりもすごい迫力。

枝が重たそうです。

2018年5月20日

遅めのライラック:晴間BACKYARD


やっと連日の雨降りが終わりました。
でもちょっと風が冷たいですね。

5月と6月、日曜日のみになりますが
晴間BACKYARDをOPENしております。

庭のライラックもやっと咲いてきました。
お店と合わせて、見に来てください。





いつものように人気のない道を選んで
自転車を走らせますと、ついつい目が
向いてしまう、名もなき建物。

板金を貼った建具の佇まいがいいですね。

2018年4月30日

GW 2018



札幌はどこももう、桜が見頃ですね。

真駒内のアイスアリーナの白い屋根が
鮮やかでした。

























  恒例の手作り鯉のぼり テンちゃん
  気持ちよさそうな爽やかな風です。

  これから少しずつ、庭に彩りが付いてきます。













2018年4月25日

休日サイクリング




つぼみが開くのも、もう数日ですね。
街中の暖かいところでは、もうチラホラ
咲いているのを見かけます。






自転車で出掛けた先での昼飯〜公園にて。

発売以来、好きで時々食べている
日清カップヌードル:トムヤムクンヌードルです。

コンビニの野菜サラダ。
滅多に買わないので知りませんでしたが
最近はドレッシングが別売りになっていて
好きなのを選んで合わせられるんですね。

2018年4月18日

早春の夕暮れ間近:V字連隊



最近ときどき
晴間コンテナの上を白鳥の群れが
飛んでいきます。
鳴き声が聞こえた時にはもう遅く、残念ながら
遠くからの写真しかありません。

V字連隊を組んで、美しい姿ですよ。

すみません、代わりに早春の、夕暮れ間近の空を。